■
著者の日常生活の記述は、視覚アリの人にとっては、非日常であり、驚きと気づきの連続である。たとえば「目が見える人が絵を描くとき、目で捉えられないものは描かないという話は私にとって大きな衝撃でした」という一文から、世界認識の大きな違いが見えてくる。
- いや、だから、昔からアップルってひどいんだって。世間が浮かれポンチwになってるだけだって。iPodのどこがよいんだ?90年代は互換機メーカへの横暴や、Mac OS 7のバグをユーザーパッチに頼っていたりしたし。。
今回アップルのサポート側から、「修理」に関する色々と苦しい説明を聞いた。ハードウェア的なことはよくわからんけど、もう電子機器は分解修理が出来ないのが当たり前になりつつあるんだなと思った。だからアップルがユーザを守るために「AppleCare Protection Plan for iPod」というサービスを販売して、iPod交換のシステムを作ったとしたら、それは当然のことだ。ただそのことは全く説明してない(しようがない)し、交換の仕組みに無理があるから、僕のようなクレームが発生してしまう。だからといって「修理が出来ないので交換になります。投資のつもりで7000円払ってください。場合によっては修理費9800円を別料金で頂きます」なんて説明したら誰もiPodを買わなくなる。企業側がハード故障率を出来るだけ下げて、交換のリスクを最小限に出来れば一番良いんだけどね。
Yahoo!JAPANが本日より動画共有サイト「Yahoo!動画」内で、TVCM(コマーシャル)を視聴することができる「CMミュージアム」を開始したそうです。
TVで放映されているさまざまなCMを見ることができるようなので、ちまたで話題になっているけれども未見のCMなどをチェックしてみるのもいいかもしれません