■
笛吹の桃園の風景はかなり綺麗だよ
花咲くシーズン調べて行ってみるといい
河口湖でキャンプしたり、西湖で遊泳したり、風穴見に行ったり、
勝沼のぶどう祭りで葡萄無料配布や早食い競争、試飲会、
笛吹の温泉に入ったり、牧丘でぶどう狩りしたり、
甲府の武田神社に参拝したり、善光寺の闇の間で錠前に触ったり、
小淵沢の名物駅弁買って甲斐大泉の湧水地の公園で食事したり、
清里の清泉寮で乳製品を味わったり、長坂のキャンプ場に行ったぐらいしか記憶に無い。石和温泉とか甲府駅近くの飲屋街とか雰囲気が昭和のまま
お陰でいい写真撮れたああ、西沢渓谷かな
山梨の奴は行ったことあるのか?むしろ県外からの奴のほうが行った人多そう
写真でみるとすごいキレイなとこだフルーツ公園で夜景を見るぐらいか
・桜の季節(でなくともいいが)の勝沼ぶどう郷駅のホーム
桜と雪化粧した南アルプスとの対比がすばらしい・大弛峠近くにある「夢の庭園」
山岳風景のなかでもかなりの絶景・八ヶ岳周辺
マンモス象牙美術館
がらがらだったけど、ちょっと感動した。